
トゥットゥルー♪
アプリゲームの『#コンパス』と『シュタインズゲート』がコラボ決定みたいですよ!

これも運命石の扉の選択か…。

絶対言うと思った。
#コンパスとは!


『#コンパス』ってそもそもどんなゲームでしたっけ?

『#コンパス』はスマホアプリのゲームだね。
『#コンパス』は3VS3のオンライン対戦アクションゲームです。
プレイヤーは『#コンパス』というバトルSNSに参加して、オンライン上で3vs3の対戦を行います。
アクションといってもキャラクターと3枚のカードを組み合わせてデッキを構築するため、戦略性のあるゲームともなっています。

と言ってもまぁプレイはしたことないんだけどね!(・ω<)

おい?

いやぁそりゃあ僕もね?リリース当時は遊ぼうと思ってたんだよ?見てこれ。


プレイヤーが操るキャラクターたちがほんと魅力的でさー。ちなみに個人的にはルチアーノさんイケおじって感じで好きです。

みんなヒーローって設定みたいですね。
ゆかたさんヒーロー大好きだもんなぁ。
『シュタインズゲート』とコラボ開催決定!

『シュタインズゲート』はアニメだけ観てましたねー。

僕も個人的には好きな作品だね。最初から興味深い内容だったから毎週楽しみにしてたよ。

『シュタインズゲート』はADVゲームとして発売されて以降、アニメや書籍、ゲームに関しては移植もされ、大人気の作品となっています。
続編として『シュタインズゲート0』や、『シュタインズゲート』に出演するキャラクターが主人公のひとりとなって再出演する『ロボティクスノーツDash』も発売されています。

ちなみに『ロボティクスノーツDash』は最近プレイしてクリアしたばかりなので今回のコラボを知ってかなり『#コンパス』に興味が出てきたよ。


それで、今回のコラボはどういったものなんですか?

ゲーム内に登場してプレイヤーが操作できるキャラとして、『シュタインズゲート』の主人公である岡部倫太郎が実装されるみたいだね。

オカリンが!?…彼ってたしかかなりのインテリというかインドアというか…体力使います系のキャラじゃなかったと思うんですけど大丈夫ですかね…。

そこはほら、ゲームだから。ご愛敬。
今回開催するコラボでは岡部倫太郎がプレイアブルキャラとして参戦します。職業はガンナー。
声優には原作と同じく宮野真守さんが担当になります。動画を観る限りですと劇中で使っていたセリフも多数収録されているようです。

ヒーロースキルは「シュタインズゲートの選択」、アビリティは「リーディングシュタイナー」。

このふたつも原作を知っている人からするとちょっとテンション上がりますねー。

ちなみに他のキャラクターたちはカードとして実装されるみたいだね。


まゆしぃの衣装かわいいですー!(≧▽≦)
スタートは9/30
コラボの情報は28日放送の ニコニコ生放送『#コンパスニュース&TEPPENバトル9月シーズン大会決勝』 にて発表されました。
スタートはわずか2日後の30日月曜日からとなっているようです。

もっと詳しく知りたい方はニコ生をチェックですねー。

えーどうしよ。これを機に始めよっかなー『#コンパス』。

いいんじゃないですか?ブログのネタにもなりますし。

…このゲームリセマラできるかな…。

それでは失礼します。

任務完了。
エル・プサイ・コングルゥ。

絶対言うと思った。

コメント